私が住んでいる地域は比較的農家が多い地区です。
夏祭りに初めて参加したのですが
驚いたのが、市長も市会議員3名も参加されていること
また一番驚いたのが、5分間でしたが比較的大きな花火があることです。
たしかに、この地域は大規模農家が多い地区であり
比較的イベントが盛んな地域です。
一番喜んでいたのは子供ですけど。
前回、お盆の意味を記載しましたが
夏祭りに老若男女問わず参加があることはすばらしいです。
比較的よっばらいも少なかった健全な祭りでした。
こういう地域の風習は残していきたいと感じます。
お問い合わせ
宮城・仙台で身元保証、緊急駆け付け、生活支援、終活支援なら
一般社団法人家族代行支援協会・株式会社アイミントライフ
☎022-393-5068(土日祝のぞく)9:30~17:30
緊急対応は24時間365日対応
mail:kazokudaikoushien@gmail.com
(本社)〒981-1222宮城県名取市増田7丁目8-4
(fukufuku仙台相談室)〒980-0022 仙台市青葉区五橋1丁目6-6 五橋ビル2F
(仙台支店)(fukufukuハウス仙台東中田)〒 981-1107 仙台市太白区東中田5丁目11-45
※宮城県居住支援法人指定第11号
https://www.kazokudaikou.com/
https://www.big-advance.site/s/144/1299
コメントをお書きください