Withコロナ時代で懸念される問題は多々ありますが、
まずはこの外出自粛規制にて、高齢者の方々に懸念される
ことはフレイルについてです。
【フレイル】とは
「要介護状態に至る前段階として位置づけられるが
身体的脆弱性のみならず精神・心理的脆弱性や社会的脆弱性などの
多面的な問題を抱えやすく、自立障害や死亡を含む健康障害を招きやすい
ハイリスク状態を意味する」と定義されている。
(「フレイル診療ガイド2018年版」(日本老年医学会/国立長寿医療研究センター、2018)
わかりやすくいいますと
要介護手前の虚弱の状態のこと。年齢を重ねることにより心身が衰えた状態ともいえます。
この状態ではやく治療や予防等の対処をすれば、生活改善につなげることができます。
当然ながら、健康寿命ものびます。
この自粛規制は解除されたものの、
これまでの様々な規制で、心理的・身体的に衰えてしまっているの
ではないかと心配されます。
当然、新型感染症対策の為、やむおえない判断であるものの
高齢者の方々にとって、会話や運動がなくなってしまうと
本当に要介護へと進行してしまうことに懸念されます。
このフレイル予防について、日々の少しの心がけで予防が可能となります。
みなさんぜひ取り組んでください。
参考となる内容が宮城県登米市の公式ホームページに
ございましたので、下記に記載させていただきました。
ご参考にしていただければと思います。
(宮城県登米市新型コロナ対策(フレイル予防より抜粋))
新型コロナウイルス感染予防のため出かける機会が減少
こんな時こそ フレイル予防が大切です。
動かない時間を減らしましょう
自宅でもできるちょっとした運動で体を守ろう!
● 座っている時間を減らしましょう!
その分、立ったり歩いたりする時間を増やすことも重要です。
テレビのコマーシャル中に足踏みしてみるなど身体を動かしましょう。
● 筋肉を維持しましょう! 関節も固くならないように気を付けて
ラジオ体操のような自宅でできる運動でも、筋肉の衰え予防に役立ちます。
スクワットなど足腰の筋肉を強めるレジスタンス運動も有効です。
● 日の当たるところで散歩くらいの運動を心掛けましょう!
天気が良ければ、屋外など開放された場所で身体を動かしましょう。
散歩はお勧めです。ただし、人混みは避けましょう。
しっかり食べて栄養をつけ、バランスの良い食事を!
● しっかりバランス良く食べましょう!
多様性に富んだ食事を三食欠かさず食べることを意識してください。
しっかりバランスよく食べて栄養をとり、身体の調子を整えましょう。
免疫力を維持することにも役立ちます。さらに身体(特に筋肉)を作る大切な
栄養素であるたんぱく質をしっかりとることが大切です。
※食事の制限をうけている方はかかりつけ医の指示に従ってください。
お口を清潔に保ちましょう!
しっかり噛んで、できれば毎日おしゃべりを!
● 毎食後、寝る前に歯を磨きましょう!
お口を清潔に保つことが、感染症予防に有効です。
毎食後、寝る前の歯磨きを徹底しましょう。義歯の清掃もとても大切です。
● お口周りの筋肉を保ちましょう。おしゃべりも大切です。
お口の不活動も問題です。一日三食、しっかり噛んで食べましょう。
噛める人は意識して少し歯ごたえのある食材を選ぶことも大切です。
自粛生活で人と話す機会が減り、お口の力が衰えることも。電話も活用し、
意識して会話を増やしましょう。鼻歌を歌う、早口言葉もオススメです。
家族や友人との支え合いが大切です!
● 孤独を防ぐ! 近くにいる者同士や電話などを利用した交流を
高齢者では人との交流はとても大切です。外出しにくい今の状況こそ、
家族や友人が互いに支え合い、意識して交流しましょう。
ちょっとした挨拶や会話も大切です。新型コロナウイルス感染症に関する
正しい最新情報の共有も、トラブルや不安の解消にもつながります。
● 買い物や生活の支援、困ったときの支え合いを
食材や生活用品の買い物、病院への移動などに困った際に、助けを呼べる
相手をあらかじめ考えておきましょう。事前に話し合っておくことが大切です。
参考:日本老年医学会
宮城・仙台で身元保証、緊急駆け付け、生活支援、終活支援なら
一般社団法人家族代行支援協会・株式会社アイミントライフ
☎022-393-5068(土日祝のぞく)9:30~17:30
緊急対応は24時間365日対応
〒981-1222
宮城県名取市増田7丁目8-4
mail:kazokudaikoushien@gmail.com