今回は少し真面目なお話です。
政府は70代認知症の人の割合を下げる具体的な数値目標を設定するとのことです。
以前に計画した「新オレンジプラン」に具体的な施策を盛り込んだ「大綱」をまとめるとのこと。
(そういえば新オレンジプランの認知症サポーターも増えましたね。いいことです。)
具体的には
認知症になるのを防ぐ「予防」
認知症になっても住み慣れた地域で暮らせる「共生」
このうち「予防」は、方針として認知症を発症する年齢を10年で1歳遅くするとのこと
また、6年後の2025年までに、
・70代前半で現在3.6%とされる認知症の人の割合を3.4%に引き下げ
・70代後半では現在の10.4%から9.8%に引き下げるとのことです。
「予防」については、交流や体操など、様々な取り組みが各地域でありますが
まだまだ不十分なのが「共生」です。
しかし、驚いたのがある地域では、
認知症の方が、会社の一部の業務(清掃)などの
単純作業をする取り組みをしているとのこと。
このような取りくみを各企業が率先して利用し
各自治体と連携した取り組みができればと願っております。
誰もがなる可能性のある認知症。
認知症の人でも暮らしやすい社会がつくれればと心から願っております。
宮城・仙台で身元保証、緊急駆け付け、生活支援、終活支援なら
一般社団法人家族代行支援協会・株式会社アイミントライフ
☎022-393-5068(土日祝のぞく)9:30~17:30
緊急対応は24時間365日対応
〒981-1222
宮城県名取市増田7丁目8-4
mail:kazokudaikoushien@gmail.com